
こんにちは。
音楽って良いよねおじさんです。
(恰好良い大人になりたくて管理人のポンペイです)
最近では新しく作ったホームページのSEO対策で、文章を書き溜める日々が続いております。
そっちで文章作ってるのに、こっちにも日記を書く。
まるでライターのようだ( ̄+ー ̄)
私、何度か日記でも伝えていますが音楽を聴くのも好きなんです。
ただし、歌詞を大事にしてくれている歌が好きです。
竹原ピストルが好きなのも主にそこですので。
で、最近のバンドは全然知らないなぁと思って、空いた時間はyoutube で音楽を聴き漁っているのです。
昔のプロモとかも見れるから、嬉しくなりますよね。
ONE OK ROCKはやっぱり天才で、、
まぁここは否定する人はいないでしょう。
マキシマムザホルモンは相変わらず変態で、、
『これからの麺カタコッテリの話をしよう』とか、本当に元気でる。
こういう昔も今も凄い人はもう褪せることなく永遠に凄いままなのでしょう。
そして、最近の音楽界
才能に溢れる人けっこういるのですね
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ボクァビックリダヨ
私は好きだの。愛しているだの。ハッピーだのと言う感情をモロ出しにしている歌は非現実的で好きじゃないです。
聞いているとハッとさせられたり、物語のように心地の良い歌が好き。
凄いなと思ったのは、wacci。
『別の人の彼女になったよ』とか
『感情』は言葉の綴り方がすごく素敵。
その他は甘すぎて私にはちょっと。
そしてヨルシカ。
歌詞凄いですね。『ヒッチコック』も『だから僕は音楽をやめた』も本当に深いとこを責めてくる。
共感者が多いのでしょう。Youtubeの再生回数が凄い。
知っている人にとっては今更な有名人なのでしょう!
けど、私は結構前からテレビ離れしているので勘弁して頂きたい。
私もこうやって日記を書くのが好きなので思うのですが、言葉って自分と無関係なものは描けません。
だから人の心を打つ歌詞が書ける人はもれなくそういう人物なのでしょう。
私も自分自身の人間力の変化で人の心を打つ言葉を書けるようになりたいな。
何者かになりたい。何者かはわからないが。
あっ、ちょっとまともになって来たと思われるのも何なので、最近1番聴くアーティストはこれ!
MOROHA
万人ウケは完全に捨てているところがたまらないですね。
最初、ん?朗読??って思ったけど。最終的には人間らしさが詰まっていて好きになりました。
受験生とかも聞くみたいですよ。
いつかこの人の歌詞に、、
共感出来ない人間になりたい('◉⌓◉’)デキテシマウノガツライ
これからAIが世界を変えていくと、また今までとは違う人の感情が生まれるでしょう。
それが歌になったり、小説になったり、どういうものが生まれるか楽しみですね。
さてと、仕事に戻って文章書くかな・・。