
こんにちは。
恰好良い大人になりたくて
管理人のポンペイです。
本日は石垣島から那覇に移動しまして、那覇観光です。
那覇は何回か来た事があるのですが、大好きな場所がありまして、それが牧志公設市場です。
国際通りから市場通りに入っていくとそんなに目立たない感じで牧志公設市場があります。
那覇に来るたびにここに来て、市場で選んだ魚や貝やエビを食べながら酒を飲むのが楽しみなのです。
市場内に入ると至る所から「お食事いかが」と誘われます。
なので魚を選べるところは沢山あるのですが、私が行くのはいつもイカツイおばさんのお店です。
私、イカツイおばさんに好かれる傾向がありまして。毎回同じところで注文します。
今回もちゃんと働いていました。
ちなみに10年前もいました(笑)
毎回良くしてくれるんです。(´∀`)キャクダカラアタリマエカ・・
市場の魚達
ご覧ください!
このビッグサイズの魚達を。
正直お値段は結構するのですが個人的には食材を自分で選べるのは好きなのです。
これ食ってみたいってのを切って出してくれるんですからね!
最高に贅沢ですよ!
今日は甲殻類だけ食べたいとおばちゃんに言って伊勢海老、うしえび、夜光貝のセットにしました。
カニはどうだい?って勧められたけど、ナチュラルスルーしときました。
注文すると2階の食堂に案内されます。
夜光貝デカッ!
半分刺身、半分バター焼き。
いや、半分多いな!!
夜光貝だけでも良かったくらいのボリュームです。
伊勢海老は頭の部分を味噌汁にしてくれました。
他の具は何も入っていないため、エビが味噌のお風呂に入ってるだけのスープです。
ウシエビは焼いてもらいました。
一匹でお腹にたまるほどに身が詰まっています。
まぁ味の感想は良いですよね。
美味いに決まっていますから!
個人的には居酒屋とかで刺し盛り食うなら牧志公設市場で食べるのをオススメします!
最後に、私の友達のiPad Proを見た店員さんが「ワーオ!キレイねー」と近寄って来ました。
カツアゲされるかと思いました(゚∀゚)ヤメナサイッテ
いやーいつ来てもここは最高です。大満足!
中略
なんやかんやとしている内に夜になり、島唄を歌ってくれる居酒屋に行きました。
『沖縄地料理 あんがま』というお店です。
何故、島唄を聞かせてくれる店の中からこの店を選んだかと言うと、
宿から近かったからです٩( ᐛ )وショーモナ
せっかく沖縄来たのですから島唄聞きながら酒飲みたいですよね!
ということでドーン!
からのドーン
ハッキリ言って私はそんなに陽気な人間ではないです。
みんなで一緒に躍るだなんてそんな、滅相も無い。
泡盛で酔っていただけです(゚∀゚)シアワセカ!
酔っていたついでに写真撮って下さい!などと図々しくもお願いしてみる!
「は?なんだこいつ?」みたいな顔しつつも快く写真を撮ってくれました。
ありがとうございます。
沖縄は海外とはまた違った羽目の外し方をしているような気がしますね。('◉⌓◉’)オマエガナ
ちなみに私がキャラにもないことをしたのには訳があって、泡盛の前にバカみたいなハイボールを飲んだからなんですよ。
そこらへんは番外編で・・
良いですねー那覇!!
私はやっぱり観光地巡りよりも、マリンスポーツよりも、食って飲んでが好きみたいです。
とても満足の1日でした!