
こんにちは。
恰好良い大人になりたくて
管理人のポンペイです。
今日は平凡な平凡な日記です。
私はとある富裕層が通うスポーツジムのトレーナーをしております。
貧富の差はあれど人は人。
私もあなたも人です。
近くにいれば当たり前のように身近な人として話をすることもあるでしょう。
以降その人をKと称す。
私はただただ何気ない会話として、あと流れ上?何の気なしに聞いたのです。
ポンペイ「昨日何食べたんですか?」
すると
K「昨日は松屋に行きましたよ。」
ポンペイ「!!へぇー意外ですね。」
K「あそこはおつゆがが美味しいから」
ポンペイ「・・・。へぇー、おつゆが・・」
ポンペイ「今、牛丼の話してますか?」
K持ち「え?お蕎麦のまつやさんですけど?」
ポンペイ「なるほどー」
テケテケステケテンテテン♫
(話が変わる時の効果音)( ゚Д゚)ンナモンネー
私はお客様にはまずご挨拶。
そして、頻繁に会っている方には、「今日もお会いしましたね」「頑張っていますね」
久しぶりの方には「最近、お忙しかったですか?」
あまり話さない方、話しかけて来るなオーラの方にはニコニコして過ごします。
そうすると別に何て事のない会話でも、「毎回話しかけてくれてありがとう」くらいは言われるものです。
今日もなかなかのお歳の・・そうですね、以降Gと呼びましょうか。
週4ペース位で頑張っている方なのですけど、いつものように声を掛けたのです。すると・・
G「あなたのそのズボンにはポケットはついているのかしら?」
ポンペイ「ついてますよ。ホラッ、割と大きいポケットです。・・・。」
G婆様「あら?じゃあちょっと待っててちょうだいね。」
ポンペイ心の声 {現ナマ以外にしてくだせ~よ。あっしも雇われの身でやんすからね~}
GODI婆様「あら?入らないわ?どうしましょ。」
何で入ると思ったのーー?!
ポンペイ「こんな何でもない日にもGODIVAのチョコ持っていらっしゃるんですね・・」
GODI婆様「私、頻繁に糖分を摂取しなくちゃいけないのよ」
ポンペイ「なるほどー」
・・・。
この話・・私が何を言いたいかわかりますか?
いや、分からない方は大丈夫です。
きっと何も不思議な所がないと思う方もいるのでしょう。
ただ・・
私の世界では松屋でおつゆ飲みたければつゆだくで注文しますし、
糖分摂取はブラックサンダーで十分です。
こういう方はいつからこのレベルの生活を送っているのでしょうね。
生まれた時からそうだったのか・・。途中からそうなったのか・・。
勝手な私の推測ですが、恐らく前者です。
もしも途中からなった人なら、こんな村人Aの私に自分の常識をあてはめないはずです。
途中からそうなったら楽しいでしょうね。
楽しいでしょうね!!(・_・)オシマイ