
こんにちは。
恰好良い大人になりたくて
管理人のポンペイです。
普段通販で買った商品の食べ比べをしている私は食べることが昔から好きでした。
そんな私は食べられない食べ物がないのが自慢なのですが、近くのスーパーでこんなお菓子を見た。
大人のねるねるねるね!
懐かしい!
昔は駄菓子の食べ比べをしていたなぁ(*'▽')オトナニナッテモカワラナイ
赤ブドウ味と白ブドウ味の2種が食べられるらしい。
ブドウ果汁配合
赤はコンコールド種
白はシャルドネ種
ワインのアロマ成分が配合されているらしい。(*'▽')アロマセイブン?
ねるねるねるねって実はすごいですよね。
私が最後に食べたのは20年くらい前な気がするけど、その時あったぶどう味とかラムネ味とかまだ売られていますもんね。
今回は大人にもってことで、ネーミングを思い切って大人のねるねるねるねとしているわけですから、どんな感じになっているのか楽しみです。
ってことで、作ってみましたけども・・
ほぼパッケージ通りの見た目のスムージーが作れました。
謎の白いパウダーに白いパウダーをふりかけて、それを食べるという。
すごいお菓子だ!
で、食べてみました。
うんうん!
結構美味しいじゃないですか(*'▽')イガイニモ
いや、最初の一口目は正直、メチャクチャ普通に駄菓子じゃないかって思って、
『大人の』の要素はどこにあるんだろうって思ったんですけど。
すごい濃いブドウ味なので、子供ならもう少しブドウ糖の味がしている方が良い気がするから、
これは大人味なのかもしれない。
あと、赤ブドウは結構酸味があって、白ブドウは甘みが強いので交互に食べてちょうど良いというね。
これ、白いプラスチック容器に入っているし、ねるねるねるねだと思って食べているから、批評も多そうだけど、
グラスとかに盛られて、「コンコールドのスムージーでございます」って言われたら正直わからなそう。
今日はちょっと気になったから、ねるねるねるね食ってみた話でした。
![]() |
【クラシエ】大人のねるねるねるね(10個入) {知育菓子 作るお菓子 つくるおかし} 価格:1,750円 |